神辺遺産の認定
HOME > 神辺遺産制度による賑わいと活力あるまちづくり事業 -神辺遺産制度- > 神辺遺産の認定
第3回神辺遺産選定委員会(2025.6.26)
6月26日、神辺交流館において「第3回神辺遺産」選定委員会を開催しました。
(出席者)
選定委員会委員長:神辺宿文化研究会(重政憲之)
委員:神辺学区まちづくり推進委員会(松本正志)
神辺学区自治会連合会 (徳永孝示)
神辺学区自治会連合会 (石塚保範)
神辺町観光協会 (井上直幹)
神辺交流館 (桑田正國)
欠席:神辺町商工会、神辺町三日市商栄会
(オブザーバー)
福山大学備後地域遺産研究会 (佐藤圭一)
補助(梅木彩未)
【審議・議決】
選定リスト記載の4件について承認。オブザーバー出席の神辺遺産調査委員長(福山大学佐藤圭一教授)に調査諮問。
選定1項 荒神社(その1として片山荒神社)
選定2項 天寶一
選定3項 茶山饅頭(谷口屋)
選定4項 旧松本家住宅-神な備-
※神辺遺産のPJ推薦にあった①中条八幡神社は、福山市の文化財指定となり、②紅葉堂は、要望があって次回選定に繰り越し
(出席者)
選定委員会委員長:神辺宿文化研究会(重政憲之)
委員:神辺学区まちづくり推進委員会(松本正志)
神辺学区自治会連合会 (徳永孝示)
神辺学区自治会連合会 (石塚保範)
神辺町観光協会 (井上直幹)
神辺交流館 (桑田正國)
欠席:神辺町商工会、神辺町三日市商栄会
(オブザーバー)
福山大学備後地域遺産研究会 (佐藤圭一)
補助(梅木彩未)
【審議・議決】
選定リスト記載の4件について承認。オブザーバー出席の神辺遺産調査委員長(福山大学佐藤圭一教授)に調査諮問。
選定1項 荒神社(その1として片山荒神社)
選定2項 天寶一
選定3項 茶山饅頭(谷口屋)
選定4項 旧松本家住宅-神な備-
※神辺遺産のPJ推薦にあった①中条八幡神社は、福山市の文化財指定となり、②紅葉堂は、要望があって次回選定に繰り越し