旧菅波邸 Cafe anjin
HOME > 古民家利活用による文化資源の保存事業 > 旧菅波邸 Cafe anjin
神辺遺産利活用状況
2025. 8.30:第11回神辺の語りべ
2025. 7.26:第10回神辺の語りべ
2025. 6.28:第 9回神辺の語りべ
2025. 5.31:第 8回神辺の語りべ
2025. 5.25:神辺遺産スタンプラリー
2025. 4.26:第 7回神辺の語りべ
2025. 3.29:第 6回神辺の語りべ
2025. 2.22:第 5回神辺の語りべ
2025. 1.10:片山コミュニティ作品展
2024.11.30:第 4回神辺の語りべ
2024.11.16:第7回地域遺産フォーラム2部
2024.10.26:第 3回神辺の語りべ
2024. 9.28:第 2回神辺の語りべ
2024. 8.31:第 1回神辺の語りべ
2024. 1. 7:片山コミュニティ作品展
2023.12.10:古民家リノベワークショップ
2023.11.18:第6回地域遺産フォーラム2部
2023.10.13:第1回神辺遺産認定
2023.10. 5:中国新聞動画(カフェ0pen)
2023. 9.30:旧菅波邸内覧会
2023. 3.19:第5回地域遺産フォーラム2部
2023. 2.25:歴史文化建築まちあるきツアー
2022.11.19:古民家リノベ工事現場見学会
2022. 6.30:旧菅波邸家屋調査
2025. 7.26:第10回神辺の語りべ
2025. 6.28:第 9回神辺の語りべ
2025. 5.31:第 8回神辺の語りべ
2025. 5.25:神辺遺産スタンプラリー
2025. 4.26:第 7回神辺の語りべ
2025. 3.29:第 6回神辺の語りべ
2025. 2.22:第 5回神辺の語りべ
2025. 1.10:片山コミュニティ作品展
2024.11.30:第 4回神辺の語りべ
2024.11.16:第7回地域遺産フォーラム2部
2024.10.26:第 3回神辺の語りべ
2024. 9.28:第 2回神辺の語りべ
2024. 8.31:第 1回神辺の語りべ
2024. 1. 7:片山コミュニティ作品展
2023.12.10:古民家リノベワークショップ
2023.11.18:第6回地域遺産フォーラム2部
2023.10.13:第1回神辺遺産認定
2023.10. 5:中国新聞動画(カフェ0pen)
2023. 9.30:旧菅波邸内覧会
2023. 3.19:第5回地域遺産フォーラム2部
2023. 2.25:歴史文化建築まちあるきツアー
2022.11.19:古民家リノベ工事現場見学会
2022. 6.30:旧菅波邸家屋調査
第2回片山コミュニティ作品展inあんじん開催案内
神辺学区まちづくり推進委員会/神辺学区自治会連合会の片山自治会では、第2回「片山コミュニティ作品展inあんじん」を開催します。毎年地元集会所で開催の「片山芸術文化祭」へ出品された作品の一部を、第1回神辺遺産に認定された旧菅波邸Cafeé anjinに展示します。
展示期間 2025年1月10日(金)~12日(日)
時 間 金・土は9:30~22:30
日 は9:30~18:00
問い合せ ℡084-966-3130
場 所 福山市川南神辺町3199
駐車場は あんじんHP https://www.anjin.cafe/
展示期間 2025年1月10日(金)~12日(日)
時 間 金・土は9:30~22:30
日 は9:30~18:00
問い合せ ℡084-966-3130
場 所 福山市川南神辺町3199
駐車場は あんじんHP https://www.anjin.cafe/
片山コミュニティ作品展inあんじん
神辺学区まちづくり推進委員会/神辺学区自治会連合会の片山自治会では、毎年地元集会所で開催の「片山芸術文化祭」へ出品された作品の一部を、第1回神辺遺産に認定された旧菅波邸Cafeé anjinで、「片山コミュニティ作品展inあんじん」を開催します。
展示期間 2024年1月7日(日)~13日(土)
営業時間 9:30~18:00 金・土は23:00迄
※10日、11日は休み
問い合せ ℡084-966-3130
場 所 福山市川南神辺町3199
駐車場は あんじんHP https://www.anjin.cafe/
あんじんに来られたお客で、新春 片山コミュニティ作品展の看板を見て覗かれて行かれた方も多くおられました。
地域自治会の書や写真、特に、小学生の絵画には見入っておられました。
展示期間 2024年1月7日(日)~13日(土)
営業時間 9:30~18:00 金・土は23:00迄
※10日、11日は休み
問い合せ ℡084-966-3130
場 所 福山市川南神辺町3199
駐車場は あんじんHP https://www.anjin.cafe/
あんじんに来られたお客で、新春 片山コミュニティ作品展の看板を見て覗かれて行かれた方も多くおられました。
地域自治会の書や写真、特に、小学生の絵画には見入っておられました。

建築学会招待講演を旧菅波邸Café anjinから遠隔配信
12月10日、旧菅波邸Café anjinを会場として、建築学会中国支部招待講演が生配信されました。
講師の佐藤圭一教授(福山大学建築学科&備後表継承会主宰)が、備後表の現状と課題そして「備後藺表」の提唱を演題に、日本建築文化としての畳他を話され、また、神辺における古民家調査について話されました。講演終了後、古民家調査を行った平野毅(平野建築設計室)さんや福山大学建築学科の学生、神辺宿文化研究会の有志と「古民家利活用」等の意見交換会を開催しました。
備後表継承会
講師の佐藤圭一教授(福山大学建築学科&備後表継承会主宰)が、備後表の現状と課題そして「備後藺表」の提唱を演題に、日本建築文化としての畳他を話され、また、神辺における古民家調査について話されました。講演終了後、古民家調査を行った平野毅(平野建築設計室)さんや福山大学建築学科の学生、神辺宿文化研究会の有志と「古民家利活用」等の意見交換会を開催しました。
備後表継承会

旧菅波邸Café anjin 内覧会
9月30日(土)、江戸末期建築の旧菅波邸が地域交流の場・Café anjinとして蘇り、内覧会がありました。
地域の関心も高く、60人近くの見学がありました。
10月6日(金)Openになります。
大きく表示
chugoku digitalnews2023.10.05
地域の関心も高く、60人近くの見学がありました。
10月6日(金)Openになります。

chugoku digitalnews2023.10.05

旧菅波邸(Café anjin)内覧会
令和4年11月19日に、リノベーション中の旧菅波邸の「古民家リノベーション工事現場見学会」を実施しましたが、江戸末期建物の大半を残して、情報発信、イベント、展示、軽食などの機能を備え「地域交流の場」「情報発信の場」「Café anjin」として生まれ変わり、10月6日(金)に開店します。
オープンに先立ち、下記日程で内覧会を開催します。
日時 2023年9月30日〈土〉
11時~15時
工事現場見学会(2022.11.19)の様子
オープンに先立ち、下記日程で内覧会を開催します。
日時 2023年9月30日〈土〉
11時~15時
工事現場見学会(2022.11.19)の様子
